
本校は午前と午後の2名の先生があなたを担当をさせていただきます。
レッスン後、毎日2人の教師が引継ぎをしています。
引き継ぎの内容は?
- 今日何のレッスンをしたか?
- 明日何のレッスンをするか?
- 弱点ポイントの共有
今日やったこと、明日やることを午前の教師と午後の教師は「レッスンの記録」に記入します。
下の表のようになります。
レッスンの記録
date | am | pm | weakness |
---|---|---|---|
9/2 | I do | restant | |
9/3 | I did | hotel booking | irregular verbs |
9/4 | in at on | irregular verbs | |
9/5 | some any | food talk | s |
9/6 | make | sns talk | |
9/7 |
上記は、実際パラワン留学で使っている「レッスンの記録」の方法です。
このように午前と午後の教師たちはレッスンプランを共有することができます。レッスンの重複がありませんし、あなたのweakness(弱点)も一目でわかります。
担任教師は、ときどきあなたの弱点を取り入れてくれるので、あなたも自然と弱点克服ができます!
この表では、弱点のirregular verbsを翌日の午後補強レッスンしていることがわかります。
担任教師の連携はいかがでしょうか?
本校の教師達は、マニュアル通りにしかレッスンできない教師達とはレベルが違います。
あなたの事だけを考え二人で連携サポートしてくれるので、あなたの英語もしっかりと伸びていきます!
追伸:

素晴らしいの一言です。到着初日 最初のレッスンで娘の必要を把握。娘に合ったやり方でひとつひとつ丁寧に教えてくれたようです。娘の場合、テキストは使わず穴埋め問題など一切やらず本当に1からの会話・文法でしたが、なんかもうスポンジが水を吸収するかの如く身に着く英語を学ばせていただきました。楽しくて楽しくて仕方ない、そんな感じです。
午前と午後で先生が交替しますが、全てきちんと引き継がれ、無駄がありませんでした。リピ決定です。

先生方の人柄もあると思いますが、山本さんが丁寧に研修や指導をされていることが良くわかりました。また、山本さんに指定いただいた教材を中心にレッスンをしていましたが、時には私が苦手だなと感じている部分などに焦点をあてて授業をしてもらえたので、とても満足しています。また、絶対こちらの学校で勉強させていただきたいです。

まず、私は私の先生のMs.スイートとMs.マイラにお礼を言いたいです。私は自信を持って彼女達はプロフェッショナルだと言えます。彼女達は英語を教えるスキルと知識をもっているので、私の授業を効果的にアレンジしてくれました。彼女たちは英語を学ぶ人達に一番効率良く英語をマスターできる方法を教えてくれます。本当に彼女たちは私のベストティーチャーなので、別れるのがさびしいです。Ms.スイート、Ms.マイラ 充実した日々をありがとうございました。また近い将来会えるのを楽しみにしています!
もし、あなたの担当が6人なら、6人の先生が一斉に集まって引継ぎをしなければなりません。
これは現実的に無理な話ですし、情報の共有も困難です。
つまり、他の学校は教師同士の引継ぎはしていないのではないでしょうか?