5つの基本メソッド!
1. 態度やマナーは 国際基準に
国際的にその態度やマナーがOKかどうか?で私達は判断しています。
2.テーマを決めた英会話をする
「おしゃべり」と「目的をもった会話」は違いますよね?私達は話すテーマを決め、そのテーマに合った会話と単語をマスターしてくのを目標としています。
●●を話してみたい!と生徒さんがリクエストできるので、あなたの好みに合わせた会話の勉強ができます。
70%はあなた、残り30%が教師の時間
私達のレッスン目的は、「あなたにたくさん英語を話してもらうこと」です。70%の時間を生徒さんがしゃべる練習ができるように授業をしています。
30%の教師時間は、授業のガイド、生徒さんの英語を正しく訂正すること、生徒さんへの質問などの時間と考えています。
4.書いて→見せて→読んでもらう
単語や文法を説明するときは、
書く(わかりやすい説明や絵)
↓
書いたものをきちんと見せる
↓
書いたものを生徒さんに読んでもらう
の順番です。
*初心者の方は、言葉でペラペラ説明されても、理解できないことが多いです。だから、最初は書く、そして見せます。わかりやすく書けば、見せるだけで、多くの生徒さんは理解してくれます。
5.普通の文、否定文、疑問文のアウトプット
学習した文法のパターンに従って、あなた自身で英語を考えアウトプットしてもらいます。
普通の文のアウトプットx3文
否定文のアウトプットx3文
疑問文のアウトプットx3文
アウトプットの回数はあなたの「慣れ」によって変わってきます。すでにマスターしている単語や文法のアウトプットを繰り返す必要はないですよね?
生徒さんは自分が納得できるまで、何度でもアウトプット練習ができます。納得=話せるようになる!ということですね。
このアウトプットの時に間違った文章があればきちんと訂正いたします。だから、あなたは正しい英語をしゃべれるようになります。
以上、このようなスタイルで私達は英語教師の研修をしています。
よかったら以下の記事もご覧ください。より詳しく理解できます!
-
魂が震える「マナー・態度」のチェックとは?
今日は、パラワン留学で実際に使っているチェックリストを公開します。 これが、「マナー・態度」についてのチェックリストです! チェックリストは本当に大切な事だけ… -
魂が震えるレッスンのチェックとは?
今日は、パラワン留学で実際に使っているチェックリストを公開します。 これが、「レッスン」についてのチェックリストです! チェックリストは本当に大切な事だけを見… -
パラワン留学の特徴「①レベルに合わせる」とは?
【① レベルに合わせる】 正確にお伝えすると、 あなたのレベルと興味に合わせたマンツーマンレッスンをします。 ということです。 パラワン留学は、フィリピンの教育省… -
パラワン留学の特徴「②覚えたことをスグ話す」とは?
【② 覚えたことをスグ話す!】 正確にお伝えすると、 覚えるだけでは意味がありません。 だから、覚えたことスグ話せるように練習します。 しかも、話しながら覚えた方… -
パラワン留学の特徴「③聞き上手・褒め上手」とは?
【③ 聞き上手・褒め上手】 正確にお伝えすると、 聞き上手=あなたにたくさん話してもらう褒め上手=たくさん褒めて喜んでもらう!(褒めて伸ばす) この2つの研修をパ… -
パラワン留学の特徴「④穴埋め問題を一切しない」とは?
【④ 穴埋め問題を一切しない】 正確にお伝えすると、 レッスン中に穴埋め問題は一切しない! ということです。 文法の穴埋め問題で、あなたは英語が話せるようになると… -
パラワン留学の特徴「⑤担任が責任を持ってサポート」とは?
【⑤ 担任が責任を持ってサポート】 正確にお伝えすると、 あなたの英語を午前と午後の2名の担任教師が責任をもってサポートしてくれる! ということです。 担任制のメ… -
WSRスタンダードとは?
【WSRとは?】 WSRスタンダードは、「生徒さんが間違った英文を話した時」に使う訂正方法です。 次の順番になります。 STEPWrite 書く 教師があなたの発言した英文をそ…