フィリピンで学ぶ高校生の1日を学校時間割を大公開!進路に悩むあなたへ(未来の時間割りをチェック)

学校は朝7時20分から始まりますので、必ず7時20分までに学校に行きましょう!
学校は国旗を掲げることから始まります。
次に高校1年生の月曜日から金曜日までにスケジュールをお見せします。
高校1年生のスケジュール(2024年)

上記の画像だけだと、わからないと思いますので、サクッと日本語にお伝えします。
科目 | 科目(日本語) |
---|---|
CHINESE | 中国語 |
AP | 歴史 |
SUPP MATH | 基礎数学 |
MATH | 数学 |
SUPP SCIENCE | 基礎科学 |
SCIENCE | 科学 |
MUSIC&ART | 音楽と絵 |
VALUES | 道徳 |
FILIPINO | フィリピン語 |
T.L.E | 技術.家庭 |
COMPUTER LEC | コンピューター |
CLUB’S DAY | 部活 |
DAY Of PRACTICES | イベント練習 |
HEALTH | 保健体育 |
ENGLISH | 英語 |
スケジュールでスゴイお得なのは、中国語の授業もあることです!英語だけでも、大変なのにさらに中国語なんてできないよ…と思ったのですが…
中国語はボーナス科目だった(笑)
正規留学の卒業生にお話しを聞いたら漢字がわかる私たち日本人にとって中国語の科目はむしろボーナス科目だ!と言ってました。↓(動画参照)
フィリピン語は、外国人なので1:1のマンツーマンで対応してくれるそうです。とりあえず、授業を受けていれば単位をもらえるとの事。(サボっちゃダメですよ~)
部活もありますが、日本のように毎日やっているわけではなく週1回やっている感じなので、大学でいえばサークルのようなものですね。
パラワン留学で事前準備は万全に!

正規留学生は、実際の高校のスケジュールに合わせて、パラワン留学で学んでいます。
つまり月曜日には月曜日のレッスンを教科書でマンツーマンで学び。火曜日には火曜日のレッスンを教科書で実際に学べる!ということです。
そして、教科書を使い始めた生徒さんは、初日で泣きます(´;ω;`)ウッ…それは、学校の教科書が、圧倒的に自分の英語のレベルとかけ離れた教材だからです。
少しずつ毎日マンツーマンで続けていくと段々慣れていきます。
だから、事前に出来る限り準備(理想は6カ月以上)して、7月下旬の正規留学スタートを目指しましょう!
まとめ
- 高校1年生の学校は朝7時20分から始まる。
- 終わるのは、午後4時もしくは5時
- 中国語の科目がある。
- フィリピン語は参加すれば単位がもらえる。
- パラワン留学で正規留学前に学べば失敗しない。
\ 正規留学/
お問い合わせ
