選べる2つの親子留学プラン

- 朝食付き2部屋3名様の価格
- 全てマンツーマンレッスン
- レッスンは月~金(土日祝はお休み)
- 1名様だけ入学金12,000円と滞在手配料9,000円が別途必要です。
現地でかかる費用
【 特別就学許可書 】

発行費:7000ペソ
留学生はSSPと呼ばれる特別就学許可書が必要です。
【外国人登録証】

発行費:約3500ペソ
留学生はACR I-Cardと呼ばれる外国人登録証が必要です。
【ビザ延長】

滞在が30日以上の方は、ビザの延長が必要です。1回目の延長は30日間で3130ペソです。
\ 質問があればお気軽に連絡ください /
1日の流れ

朝9:00からレッスンが始まりますので、朝食は9時までにお願いします。
午前のレッスンは9:00~11:50分です。
50分ごとに10分間の休憩があります。

ホテル併設の食堂でランチをしてもいいですし、近くのレストランで食べるのもOKです。
午後1:00から午後のレッスンが始まりますので、それまでに食べてくださいね。
- 5時間レッスンは2:50分まで(お子様におすすめ)
- 6時間レッスンは3:50分まで

レッスン後は、自由時間になります。
お出かけ自由です。
留学生活をお楽しみください。
学校案内

10名様限定
ホテルに滞在しながら英語を勉強する学校です。
*ベットなど配置は自由にアレンジできます。(子どもがベットから落ちないように壁側につけたり)
【 生活サポートの内容 】
- 朝食付き
- 光熱費は無料
- 掃除は週3回
- Wi-Fi・ポケットWi-Fi
- 警備員・セキュリティーカメラ
【 部屋の内容 】
- 勉強机・椅子
- 湯沸かしポット
- 冷蔵庫・ドライヤー
- シャワー・トイレ・洗面台
- TV・エアコン・キャビネット

掃除もあるし楽ちんでした。



虫が居なくてよかったわ



家事から開放されて幸せでした。



湯沸かしポットが便利
- とにかく安全でよかった!
- 部屋が清潔で居心地がよかった。
- ホテルの従業員もみんなフレンドリー。
- 停電の時も発電機があるので安心して生活できた。
- 困ったことも、山本さんに言ったらすぐ解決してくれた。
このようにたくさんの生徒さんから喜ばれています。
安心のTESDA認定校


学校がTESDAから認定を受けるには、カリキュラム・講師の指導技術・学校設立に関する法的書類・経営・財政・税金面・安全面などでの水準を満たしている必要があります。
TESDAとはTechnical Education and Skills Development authority(技術と技能の教育庁)
よくある質問と回答
親子3人のパラワン留学はいかがでしたか?
最高でした!!!新婚旅行以来11年ぶり、子ども達を連れてはじめての海外でしたが、心配ごとは山本さんに相談したらすぐ解決して下さったので安心して過ごせました。


英語はどうなりましたか?
2週間という短い期間でしたが、マンツーマンレッスンのおかげで喋りまくることができて、20年ぶりの英語の勉強をとてもリラックスして楽しむことができました。
特に今までグループレッスンではスルーされたり見落とされていた細かい言い回しの間違いや、より伝わりやすい表現を教えて下さったのが良かったです。
8才の娘は英検の勉強で英語がキライになりかけていましたが、先生たちとの時間を通じ心を通わせる楽しさを感じていたようです。
日本語すら覚束ない5才の息子がかなり積極的に話せるようになったのは予想外の成果でした。
留学生活はいかがでしたか?
最高でした!!!新婚旅行以来11年ぶり、子ども達を連れてはじめての海外でしたが、心配ごとは山本さんに相談したらすぐ解決して下さったので安心して過ごせました。(ベットの高さ、広さ変更、病院の付き添い等々)
特に私はアクティビティが大好きなので、先生方とバタフライガーデンやクロコダイルファームに出かけたり、週末は世界遺産の地底河川公園やホンダ湾の島でシュノーケリングにカヤック、平日夜はホタル観賞ツアーやベイウォーク散歩と、勉強も遊びも大満足。
これはひとえにパラワン島の自然と街の安全性、学校の立地の良さからくるのだと思います。そしてまた来たい!
レッスンはどうでしたか?
今までフィリピン人の先生とはオンライン英会話のお試し体験でしか話したことがなかったのですが、10日間直接受講すると想像以上に先生方の整理された教え方や各人のレベルに合った対応が素晴らしかったです。(特に8才と5才の子供には、あらゆる遊び、我が子が興味を持ちそうなテーマを次々と出して下さいました)
あと、人柄も他の国の先生より日本人の感覚に近く(謙虚さ、真面目さ等)でも、軽い明るさがあって気兼ねなく話せたことが良かったです。


とにかくパラワンに出会うことができ、山本さんには本当に感謝しています。困ったことがあってもすぐ対応。とても幸せな時間でした。


英語はどうなりましたか?
私はほとんどテキストを使わず、会話中心にレッスンをしてもらいました。
自分の興味のある事を中心に会話していたのでストレスなくうけれました。
実際に使う表現を教えてもらったので、レストランやお店でも困ることがなくなったと思います。
留学生活はいかがでしたか?
とにかくパラワンに出会うことができ、山本さんには本当に感謝しています。
子供の事もとても大事にして頂き、子供も‘’山本さんとずっと住みたい!!’’と言っていました。
ホテルの方もとてもやさしく..またPMES先輩ママさんからもアドバイスしてもらい安心して生活できました。
レッスンはどうでしたか?
とにかく先生が良すぎて感動しました。
私の先生は話を聞くのが上手でとても癒されました。
まじめで少しShyな所も日本人に似ていて親近感を覚えました。
PONOちゃん
最初は単語しか話せませんでしたが、私が忙しく電話にでれない時に対応していました。
そして、自分から色々な人に話しかけて楽しく遊んでいました。
活発すぎるので、とても心配していましたが、町の人達も気遣ってくれて安心して生活できました。
ホテルの人もとても優しく、困ったことがあってもすぐ対応してくれました。
大きいショッピングセンターもあり、生活に困る事はありませんでした。
うちの子はとにかく活発で、先生も大変だったと思いますが、色々アイデアをだしてくれ、とても楽しいレッスンを受けることができました。
最後はみんなで歌ったりおどったり、とても幸せな時間でした。
PIKAちゃん
最初は単語しか話せなかったけど、最後は文章で話すことができていました。
性格もおとなしくとてもShyですが、レストランの人に話しかけられても、がんばって会話を続けていました。
ショッピングセンターに行っても、スタッフの人がとてもやさしく、こわくて危険と感じることはありませんでした。トライシクルの人もおつりをくれる人もいて安心して乗ることができました。
とにかく、パラワンの人がやさしくて、とてもリラックスして生活できていました。
先生もやさしく接してくれて、いつもうれしそうにしていました。


先生が優しくて毎日楽しかった。もっと勉強したいなぁと思った。英語が話せるようになった!子供たちに愛情深く接して下さり、レベルに合った授業をして下さったことが嬉しかった。


英語はどうなりましたか?
留学前→頭の中で文章を考えてから口に出す感じ。
今→まだまだ上手に話せないけれど、とりあえず英語で話し始められる感じ。英語が上手ではないことを十分感じていたので、かえって恥ずかしさもなく、色々と考えすぎないでとりあえず話してみよう、と思えるようになった。
留学生活はいかがでしたか?
・親子3人で街歩き(少し遠くまで)しても不安を感じることはなかった。
・ホテルの前でいつでもトライシクルをつかまえることができたので大変便利。
・近くにスーパー、ランドリーがあるのは子連れにとって大切なので助かった。
・ホテルの方々はみな親切でWiFiもあるし、快適な毎日を送れた。
レッスンはどうでしたか?
・先生方がいつも明るくほがらかに接して下さり、緊張せずに授業にのぞむことができた。
・英会話だけでなく、きちんと紙にも書いて下さったことで理解度が深まった。
・子供たちに愛情深く接して下さり、レベルに合った授業をして下さったことが嬉しかった。
タローくん
留学前はわからない英語が多かったけれど、フィリピンで一生懸命勉強したら①絵を見れば英語で答えられるようになった。②少しだけどアルファベットで単語を書けるようになった。③もっと英語がわかるようになりたいなぁと目標ができた。
毎日楽しかった!山本さんがたくさん遊んでくれて嬉しかった。レストランがたくさんあって色々なものが食べられて良かった。
先生が優しくて毎日楽しかった。もっと勉強したいなぁと思った。タロー、ジローと呼んでくれて嬉しかった。
ジローくん
英語が話せるようになった!
毎日楽しかった!山本さんやノエルさんが遊んでくれたからまた来たいなぁと思った。
先生大好き!優しかった。


\ 質問があればお気軽に連絡ください /