【永久保存版】フィリピンの常備薬!日本の薬を使い切っちゃったから…(子供編)
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/12/ママ友にこっそり-教えたい-15.png)
フィリピン留学中に子供が体調をくずしたらどうしよう…
と心配になりませんか?
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/10/mypic-removebg-preview13-150x150.png)
私も6歳と1歳の2人の子供を持つ親なので、子供に万が一のことがあればと、本当に心配です
日本から薬を持ってきていればいいですが、持ってこなかった時や薬を切らしてしまった時の為にこの記事を書きました。
目次
病状とフィリピンの薬
風邪(風邪全般、鼻炎、鼻つまりなど)
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/11/風邪薬.jpg)
Neozep
ネオゼップは風邪全般の薬
鼻炎、鼻づまりなどにも効きます。
幼児向け、キッズ向け、大人向けなど種類があります。
熱・頭痛
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/11/発熱など.jpg)
Biogesic
バイオジェシクは熱・頭痛の薬。
幼児用、子供用、大人用もあります。
薬屋さんでお子さんの年齢をしっかり伝えてくださいね。
下痢止め
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/11/下痢子供.jpg)
Erceflora
アーセフローラは下痢止め
もしもの時にですね。
酔い止め
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/11/子供酔い止め.jpg)
Bonamine
ボナマインは酔い止め薬。
子ども用と大人用もあります。
車、飛行機、船など酔いやすい方は、これを飲めば安心ですね。
咳(せき)
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/11/子供咳.jpg)
Solmux
ソルマックスは咳に効きます。
子ども用と大人用もあります。
シロップタイプが飲みやすいですね。
病院に行きたいと思ったら….
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2020/08/20181118161505.jpg)
パラワン留学中に病院に行きたいと思ったら、すぐ山本かお近くの先生にお伝えください。
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/10/mypic-removebg-preview13-150x150.png)
必ず、私や先生が病院に付き添いサポートをさせていただきます!
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/10/230139621-150x150.png)
病院に付き添ってくれて本当に心強かったです
病院の付き添いは、心強かった。
病院の付き添いしてくれて、安心した。
![](https://www.pmes.jp/wp-content/uploads/2023/10/mypic-removebg-preview13-150x150.png)
万が一の時に、しっかりしたサポートのある留学先をお探しの方はこちら↓